月夜
今日は朝からいろんなことがありました
学生たちの授業内容で少し悩み…
人と人との接し方について考えさせられました
学生とは20年以上、社会経験の違いがありましてm(__)m
自分がどういう思いでこの仕事につき、どういう思いの元にお客様に接しているのかうまく伝わるといいな〜と考えながら接客の在り方についての話しをやく3時間話してきました
一応伝わったと解釈して、夜は現在の仕事の在り方を私の師匠と話してきました
ほかにもう一人、同じように仕事に取り組む男性も一緒でした
その中で男性が「Nさんには、ほんとにお世話になりっぱなしで何の恩返しもできてないです」と恐縮していたら、Nさんがぽつり
「君たちがいてくれることだけで充分だよ」って…
すごいなぁと感心していたら不動産の話しになりまして(#^.^#)
アパート経営に見返りはあるんですか?と男性が質問したら「見返りなんて考えてないからわからない」って。
家族が安定した生活を送ることだけ考えているんですって(^O^)
なんだか聞いていて心があったかくなりました
私もこんな器の人間になりたいなぁ〜と月のきれいな夜のお話でした