子育ていろいろ
今日はちょっとアレルギーのお薬をもらいに小児科へいってきました(息子のだよ~~)
で、待ってる時に周りの方の子供への接し方を観察させてもらってました
いまの若いお母さんに感じるのは、子どもと一緒にたのしんでるな~~って
私達が子供の頃は・・・親のいうことがきけないのか!!
口答えするな!!
こうでなきゃいけないとかすぐに人と比較して「となりの子は優秀なのにね・・・はずかしい」など
そんなことばかり言われて育ってきたような・・・
だからかな
自分は子供に同じ事したくないなという思い、強いような気がする
そんな世代を親に持つ今の20代は余裕があるのかな
とにかく楽しそうなんだよね
今日は待合に若いお母さん二人
お父さんが一人
家族連れ2組み
お父さんが連れてきているところも増えてますよね
あと一人の子供におじいちゃんからおばあちゃんからお父さんまで・・・
流行病が多い時は移っちゃうんじゃない?なんて心配しちゃいます
お父さんの子育てはよくわからないけど・・・
今日は小さな2歳くらいの娘さんを連れていたお父さんがすごくやさしくて
私の子供達もおとうさんとのこんな時間あったのかな~~?なんて思っちゃいました
たくさん人がいても娘のために歌ってたし、お母さんとジャスコで待ち合わせしたら何買う?とか
とにかくほのぼの・・・
子供欲しくなっちゃったよ
あっ、だんないないから無理か・・・
まぁそれはさておき、こんなに子育てがきになるのは最近始まったUstream番組
まーちーのマミーズくらぶ
http://www.ustream.tv/recorded/29266294
こちらにアシスタントで入るようになり、小さなお子さんとその家族が気になるんです
まだまだこれから子育て中の方が欲しくなる情報をリサーチしますね
関連記事